1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【2022年9月活動報告】授業7,参加者数135,見逃し視聴動画6本

【2022年9月活動報告】授業7,参加者数135,見逃し視聴動画6本

judo3.0スクールは、2022年9月、7つのセッション等を実施し、12の皆様に先生になっていただき、合計135名の皆さまにご参加いただきました。

2022年9月授業数参加者数先生数
1a国内大人オンライン713512
合計713512

見逃し動画・授業レポート

コンパニオンではない。なぜ女性は柔道に積極的に参加できないのか?

2022年9月9日(金)、140回目の3.0オンラインカフェは、「なぜ多くの女性は柔道の活動に積極的に参加できないのか?」というテーマで開催され、国内外から入れ替わり立ち代わり30名の皆様が参加、4時間超にわたり話し合いが行われました。その話し合いをまとめた記事はこちら。

コンパニオンではない。なぜ女性は柔道に積極的に参加できないのか?

投げない柔道の実践と解説 -森脇保彦氏(国士館大学教授)-

投げない柔道の実践と解説 -森脇保彦氏(国士館大学教授)-

86歳で柔道にカムバック!つくばユナイテッド看護系柔道部の取り組み -竹熊麻子氏(筑波大学教授)-

86歳で柔道にカムバック!つくばユナイテッド看護系柔道部の取り組み -竹熊麻子氏(筑波大学教授)-

手話と柔道 -佐藤正樹氏(2021年世界ろう者柔道選手権大会66kg級銀メダル)

手話と柔道 -佐藤正樹氏(2021年世界ろう者柔道選手権大会66kg級銀メダル)

手話と柔道-吉良暁生氏(2013年第22回夏季デフリンピック銀メダル)

手話言語の国際デー×デフ柔道 -吉良暁生氏(2013年第22回夏季デフリンピック銀メダル)-

金メダリストが手話で柔道を教える。それが当たり前だった。柔道と手話の思い出 -“武者修行”中の出会い- 堀越穂波氏

金メダリストが手話で柔道を教える。それが当たり前だった。柔道と手話の思い出 -"武者修行"中の出会い- 堀越穂波氏

柔道の先生が運営する「ゲンキッズステーションasoviva!」とは? -長田康秀氏

柔道の先生が運営する「ゲンキッズステーションasoviva!」とは? -長田康秀氏- 受身あそび勉強会

活動の概要

シニア柔道勉強会

2022年9月21日、第6回目の高齢者×柔道の勉強会が開催され、森脇保彦先生(国士館大学教授)、山本志乃先生(柔道哲学者)、竹熊麻子先生(筑波大学教授)から取組みについてのご報告をいただきました。森脇先生と竹熊先生の報告については動画を参照ください。

受身あそび教室5

2022年9月26日、第5回目の受身あそび教室研究会が開催され、①学校体育における柔道遊びの活用についての意見交換、②福井県の長田康秀先生から「ゲンキッズステーションasoviva!」の取り組みの報告と質疑応答、が行われました。

書籍づくり

「誰一人取り残さない柔道」をテーマとした第2冊目の書籍を制作中です。

実施した授業一覧(3.0オンラインカフェを含む)

  1. 2022/09/02 金 judo3.0で大会を開催しよう!どんな大会?(3.0オンラインカフェ)
  2. 2022/09/09 金 【女性と柔道】なぜ多くの女性は柔道の活動に積極的に参加できないのか?(3.0オンラインカフェ)土屋 千春氏(新潟)・川原 久乃氏(埼玉)・嶋田 美和氏(長崎)
  3. 2022/09/16 金 柔道少年の冒険プロジェクト始動! (3.0オンラインカフェ)酒井重義(judo3.0)
  4. 2022/09/21 水 高齢者&柔道ラボ 6th ①「投げない柔道の実践報告」森脇保彦氏(国士館大学教授)②「投げない柔道の実践とこれから」山本志乃氏(柔道哲学者)②「看護系柔道部の取り組み」竹熊麻子氏(筑波大学教授)
  5. 2022/09/23 金 元&現の日本代表選手が登壇!手話言語の国際デー(3.0オンラインカフェ) ①吉良暁生氏(2013年第22回夏季デフリンピック銀メダリスト)②佐藤正樹氏(2021年世界ろう者柔道選手権大会66kg級銀メダリスト)③堀越穂波氏
  6. 2022/09/26 月 受身あそび教室season2研究会5 長田康秀氏(福井 ゲンキッズステーションasoviva!)
  7. 2022/09/30 金 経産省「部活の地域移行」提言を解説(3.0オンラインカフェ) 酒井重義(judo3.0)

参加者数の推移

昨年との比較

2022年10月の予定

お知らせ

お知らせ一覧

休日のお出かけ柔道体験イベントを11月16日に大阪で開催!

おすすめ書籍

オンラインイベントに参加!

おすすめ記事

最近の記事

友だち追加